「暮らしの中に毎月花を・・気持ちを花でアレンジ」 ~秋&冬~
今日から始まりました!
教室の横を通ったら・・・なんだかカワイイ鉢らしきものが整列していました。
講師の櫻井先生がレッスンの内容をホワイトボードに書いていました。
今日の作品は『ハロウィンの魔法にかかったトピアリー』
ハロウィンのオトナ系・・・そんな感じがしませんか?
実はこれを裏にしてハロウィンリボンを取ると
クリスマスにアレンジができます。
ちょっとテーブルに飾ったり、窓辺に置いたり・・・
毎月作り上げていきます。
暮らしの中に毎月花を・・・気持ちを花でアレンジ
(火)13:00~14:30
11/27 実もの、グリーン・モスで作るシックなクリスマスリース
12/18 季節を伝える癒しの苔玉
1/15 食卓を彩るベジタブルアレンジ
2/26 他肉食の寄植え
3/26 観葉植物のハイドロカルチャー
講 師 花育アドバイザー(NPO法人さっぽろ花育ネットワーク)
持参品 花ばさみ、持ち帰り用袋
教材費 ¥1,575-(1回)
受講料 ¥1,260-(1回)
ハロウィンはオトナ系トピアリーでした。
では、クリスマスは・・・
かわいらしく!
『親子でクリスマストピアリーを作ろう!』
講 師 花育アドバイザー(NPO法人さっぽろ花育ネットワーク)
日 時 11/17(土)13:30~15:00
持参品 花ばさみ、持ち帰り用袋
教材費 ¥1,575-(お花代・1個分)
受講料 ¥1,260-
(トピアリーを2個作る場合は¥1,575×2=¥3150の教材費となります。)
お問合せは 中央文化教室 (011)222-4639
0 件のコメント:
コメントを投稿